2015年12月30日水曜日

おつしたさん

今年も終わりという事でとりあえず締めの記事をば。

今年はInterventionのリテイク版をリリースしましたね。「あれ、今年だったっけ?」と思うくらい記憶があやふやになっていますが。
わざわざお金を投げてくださった方も、純粋に聴いてくださった方も本当に感謝です。

作品に関しては以前、音作りやらミックスやらが自分としても不満の出来だったという旨を書きましたが、そのおかげもあり改善のための見直し等をする機会を得ることが出来たので、それだけでもやる価値はあったのかもしれません。

次回作を~という事も先日書いたりしましたが、来年はフルでなくとも又1作品作れればとは思っています。
皆様ご存知の通り思っているだけ・・・の状態よりは少し進んではいますが、そこら辺は生暖かい目でよろしくお願いします。
Web用の曲製作を止めざるを得ない状況になるのは不本意なので非常に難しいですが。

何はともあれ皆様今年もありがとうございました。
あんなこんなであの人やその人といろいろ出来たらなと思います、勝手によろしくお願いしときます。
辺境の地をのぞいて下さっている方もね。神か仏か。

あと喪中ということで新年の挨拶は控えさせていただきます。一応よ、一応。

2015年12月3日木曜日

ぼぶおじ

Demoという名の廃棄物
リフワークの練習でもしようと作っていたらモチベーションが枯れて結果、いつにも増して酷いMixの物が生まれてしまいましたとさ。
まぁMix以前にリズムがすごいヨレヨレですが・・・

海に不法投棄するかの如く、恥らいなくインターネットに放流するリイムであった。何をいっとんじゃ。

他の話題?ねぇよ!

2015年10月30日金曜日

自分で自分を追っていたっていうラスト

Chaser
Headlessの前にさっさと終わらせる予定だった方でござい。

コレジャナイ病に陥りお蔵入りにしようと思っていましたが、折角なんで仕上げてひっそりUP.
例に漏れずタイトルは適当、偶々目に付いた東欧産FPSのチェイサーからとっていますが全く関係ありません。
Rageの名曲Soundchaserはもっと関係ありません。トヨタも。


いつの間にかFalconerのラストライヴが終わってました。
今後もCDはリリースしていく様ですが一つの区切りといった感じでちょっとしんみり。
まぁぼっ立ち多くてパフォーマンスが微妙なんで納得する部分もあったり・・・
Falconer Forever.

2015年10月22日木曜日

Brandish

公開用に作っていた曲が思いの外時間が掛かってしまっているので
急遽、すぐに仕上げられそうな曲をアレンジしました。

Headless
ファルコムのアクションRPGブランディッシュですね、はい。
自分はPSPでリメイクされたダークレブナントの方しかプレイしていないんですが、今回はそのリメイク版をベースとして、オリジナルを意識しつつ微妙にアレンジしてます。
というかほぼカバーと言っていいようなモンですが・・・練習も兼ねてこんなもんかと。

完全に個人的趣向ですが、サウンド的に所謂ドンシャリが余り好きではないので、原曲とは大分毛色が違いますがご容赦を。
まぁ原曲の方が遥かに良質なんでそっちを聴いた方が幸せになれるんじゃないかな。



兄メ
最近は落第騎士がメチャクチャお気に入りでございます。
初見では自分も例に漏れず、また「さすおに」か・・・なんて思ってましたが、調べてみると其の実バトル物だということが分かり、例のOPですっかり虜になってしまいまして。
ちなみにスタッフが被っているらしいスクライドは見てません。当時は丁度アニメから離れていた時期だったので。

Dies iraeもそうだけど異能バトル物はやはりいいものだ・・・男キャラがちゃんと際立ってて、しかも主人公がハンデを背負ってると特に熱い。

2015年10月10日土曜日

ええい

しばし待たれい

2015年9月6日日曜日

john.Kと江頭2:50の類似性

モチベの浮き沈みが激しい中、次の作品の製作に取り掛かっております故の放置となってしまいました。
毎度の事ですが何時完成するか分からないのでとりあえず作っているとだけご報告。
直ぐにでも1、2作品できる程度にストックはありますが、コンセプトが滅茶苦茶になるのでそれらはWeb公開用に回そうかと思っています。
作品とweb用同時進行で共倒れはありえますが。
というか過去作品を出さなかった1番の理由がWeb用に重きを置いているせいだという事実。


ちなみにTwitterはぼちぼち確認してますが以前以上にTLを追えていない状況です。
昨今のインターネットは負の感情だらけで、特にTwitterは触れたくなくなることが多いので…


タイトルについては以下。昔から似てると思ってたんだよね、うん。
Biomechanical - Empires Of The Worlds

2015年8月16日日曜日

腰痛が酷かったり身内の葬式があったりでゴタゴタでした。

現在Twitter確認してないので御用の方はメールにてお願いします。

2015年7月6日月曜日

taking back

Doomの超イカした公式アレンジサントラがリリースされた模様。
http://www.moddb.com/mods/brutal-doom/addons/idkfa-soundtrack-mod
At Doom's Gateに込められたリフワークは、いつの時代でもどのアレンジでも色褪せませんな。

個人的にもアレンジはしましたが実際のところDoom自体に強い思い入れはあまりなかったりします。
そもそもFPSをPCで始めてプレイしたのが15年程前からなので、当然リアルタイムでは体験していません。
最近は洋ゲーばかり触れており国産でもほぼインディ系しかプレイしていないんですが、多感な時期を日本のゲームで育ってきており、それこそ園児の頃からファミコンで遊んでいたわけですから、やはり思い入れという点では日本のRPGが一番かなぁと改めて思ったり。

今となっては遠い過去の話ですが、実はスクウェア系もLIVE A LIVEやFF5等、少しですがアレンジしていました。
当時の酷いアレンジを今更再公開するのは死ぬほど恥ずかしいのでしませんが・・・まぁ、久々にやるのも悪くないかなと思ったり。

やるとは言わない。

2015年6月30日火曜日

改装

現状完璧ではないですがデザイン変更、というか改装してみました。
本当ならちゃんとしたサイトがあった方がいいよなぁと常々思っていたのですが、一時期無駄にサーバーを転々としすぎた過去もあり、さすがに今回はURLの変更はしたくなかったので、妥協してBloggerをカスタムして運用という事に。
仕様上予定していたデザインには出来ませんでしたが、まぁあくまでそれっぽくなればいいかなという事で。
まだ若干のレイアウト変更はあると思いますがご了承を。

それとAboutにバナーを置いておきましたので必要ならばどうぞ。
まさか時代に逆行して又バナーを作る日が来るとは思いませんでした。
あと以前からリンクして下さってる場合、サイト名は「karikarinekomannma」のままでも結構です、はい。

オメーのトコからリンクしろという稀有な方はTwitterなりAbout記載のメールなりに連絡していただければいくらでもします。
ただしメリットは、無い。

2015年6月15日月曜日

タイトルのネタ切れ

DTM環境を変えてからの正式な1曲目という事で、はい。
Ride The Fire Horse
久々にスラッシュメタルでございます。直近までタイトルが「ナツいアツ」でした。
丁度作り始めたのが結構暑い日で、夏も間近だし勢いだけで作るなら今だろうということで、私には珍しい2週間での完成。
最近は昔の様に勢いだけで何も考えずに作るという事が減ってきていまして、まぁしかし、得てしてそういう物の方が聴き易かったりするものでね。

ちなみに環境を変えたといっても機材やらに金を掛けたとかは一切ないです、やってる事はだいぶ変わってはいますが。
今回はテストも兼ねていたので色々端折った部分もありますが、もうちょっと詰めれば良いサウンドになるかもしれないなぁという感じ。
後は純粋に練習、プレイングにおいては何を差し置いても一番大事。

2015年5月20日水曜日

revive.

復旧しましたちゃんちゃん

音楽置き場にしていたサーバーがお亡くなりになった様で現在DL不可になっとります。
今後どうするか色々検討中なんで暫らくこのままになりそうです、すみませぬ。

2015年4月26日日曜日

burn

病気か事故にでもあわない限り、確実にリリースできる段階まで来たので軽く告知。
一応リリース後に本告知しますがとりあえず。

もう4年ほど前になりますがInterventionEPという形でお遊びで公開した3曲。
これとFimbulvetrを再レコーディングした上でもう1曲追加した作品を公開予定です。
現状Bandcampでのみのリリースで、当然イベントに参加予定はないですしCDで出す事もないです。
一応数百円程度でリリースしますがPWYW(所謂言い値)で配布、もちろん無料でDLも可能という形にしました。
別に払う払わないはこちらに開示されることはないので気軽にDLしてもらえれば幸いです。

ジャケットは大分長い付き合いになったSUZUMIX氏が担当してくれました、感謝。

ちなみにリリース後は公開中の旧Verは公開終了となりますのでご了承を。
というわけで詳細は又後ほど。

2015年3月10日火曜日

polymorph

超体調不良。
数年前、ぶっ倒れたときと同程度の体重に落ちてしまった。
流石にもう少し体のことを考えるべきだろうか。
まぁそのせいで例の件は進捗状況が芳しくない。今までに無い良ペースだったのに。

相変わらずネタが無いので雑記。


Twilightning
フィンランド出身であると同時に、当時流行っていたメロディックスピードメタルという事もあり
SonataArcticaの後継として売り出されていた気がする。
まぁ2000年初期頃はメロスピやっててキラキラキーボードなら、何でもソナタを絡めて宣伝していたと思うが。

所持しているのは2ndのみで、1stとは打って変わりアメリカンテイストな楽曲ばかり。
購入時は期待していた音楽とはかけ離れていたため殆ど聴いていなかったが、最近久々に聴いたら割と楽しめた。

その後アメリカンHR/HMを推し進めた結果、売り上げが伸びず3作で09年に解散。
技巧的に特に目立ったプレイをするメンバーもおらず、その後各個人で活動している話も聞こえてこない。


Norther
晩年Children Of Bodomのパクリといわれ続けたバンド。
そもそもメンバーが過去にローディーをしていたという事もあり、ある程度似るのは必然かと。
それにしてもペトリのVoはまんまアレキシだったが。
個人的には言うほど楽曲が似ているという印象はなく、3rdのDeath Unlimitedで化けたという印象だった。

微妙な評判だった4thを改めて聴いたけれども、若干アメリカナイズされた印象は当時から変わらず。しかし十分メロディアス。
EPも同じ雰囲気ではあるけど、個人的な趣向の変化もあり、今聴くと中々ヘヴィなリフがカッコいい。
音的にはやっぱ一昔前の北欧勢のソレだけれども。

5thリリース後、割とバンドがメジャーに乗った矢先、ペトリがEnsiferumへ移籍。
新しいVoが加入したものの完全に勢いが無くなり、6thリリース後そのまま解散。
リードギターのクリスティアン・ランタは音楽業界から離れ、弟と共に糖尿病技術会社を設立しCEOに。
母国語含め4ヶ国語も使い分けられる辺り、秀才なんでしょう。


後Rageが休止という事で過去作を色々聴いたり。
さすがにこれは解散なんじゃないかとショックで打ちひしがれていたが、ピーヴィは今後もやる気は十分あるとの事なので、悪夢の再来とはならず。
ヴィクターはまだしも、アンドレが脱退したのはよく分からない。というか前に出るタイプではなかったのもあり、最初から最後までよく分からない人物であった。掛け持ちしていた他バンドでも同じ印象。
今年はRefugeでリユニオンLiveをやって行く様なので、Rageとしては年内はお休みという感じだろうか。
後任が誰になるのか非常に楽しみ。


Heroes of the Stormのclosed betaに参加。といっても2、3回しかプレイしていない。
dota系というよりはmoba、ゲーム内のレベルは味方と共有、アイテムビルドの要素は無く強化はスキルオーダーとゲーム外でのカスタムのみ、レーンとオブジェクトの駆け引きメイン。
様は元々カジュアルRTSであるdota系をより簡素にしたという内容。
1戦あたりの時間も既存の同系ゲームに比べだいぶ短い。

ただbloodline Championsを筆頭にmoba型のゲームは流行った例がなく、レーンとオブジェクトは存在するものの、
dota系の醍醐味であるアイテムビルドが存在しないのは、如何せん簡略化しすぎではないだろうかと。
決して詰まらないというわけではないけれども、個人的にはハマるかといわれると微妙。
覚える事が減るという点では初心者にお勧めできるゲームではあるかもしれない。
あとはHeroのデザインに惹かれるかという事ではないだろうか。
良くも悪くもBlizzardなデザインなので、ゲームはカジュアルだけど日本人受けはあまりよくなさそうではある。

発表から時間が経ちすぎた感があり、Blizzardの新作としては既にOverwatchに目移りしている人の方が多いんじゃないだろうかと思ったり。

2015年1月24日土曜日

Holy Grail

また空けすぎてしまった…
というか久々に真面目にDTMをしているのもあっての放置。
出来れば来月、最悪年度末までに完了、と同時に詳細公開という流れが理想。
まぁ特段大した事じゃないんだけれど。

1年近く放置したけどラジオの更新も一応予定。上記の理由でもう暫く掛かりそうですが。
終わるまでとは言わなくとも、ある程度余裕を持っておきたい。


LoL、いつの間にかSeason5が始まっていた。
最近かなり放置気味なのでプレイスメントが危うい気がする。
今回は傾向的にeloがかなり下降修正されるみたいなので逆に気にしたらいかんのかもしれんけど。
前シーズン終わり際にはboost臭いの沢山いたからなぁ…